あずま袋
手縫いでお弁当袋兼エコバックみたいなものを作ってみました
あずま袋というらしいです
ネットで検索すると作り方がたくさん出てくるので
試しに家に余ってる布で作りました
裏布を付けたり、2種類の布を使ったりと
ちょっと凝ってみたら微妙に布の合い目がずれてしまったのですが
まぁ、日常使いにはいいかな?(^_^;)
プールへ通う時にはお弁当持参してるのですが
私と獅子丸の2人分と水筒が入る入れ物が欲しかったので
出番が多そうです♪
もう少し暖かくなったら
近所へお弁当持ってお友達と遊びにも行けますしね
ここ数日子供番組も見ずに
熱心に相撲観戦している獅子丸です(^_^;)
しかも正座だし・・・(笑)
じぃじに向って
「じぃじ山本山ね!獅子丸あさしょーりゅー!」
などと言いながら相撲ごっこも熱心です
ですが必ず自分は朝青龍か白鳳(○゚ε゚○)
子供なりにも横綱にこだわっております
四股を踏んで塩を撒いてパンパンしてと
スタイルもちゃんと真似してるのですが
2歳児でここまで相撲にご執心だと
この先どーなるんでしょうね~(;一_一)
| 固定リンク
« 動物園 | トップページ | 親子グラニーバッグ »
コメント
こんにちは。獅子丸君、お相撲好きですか~。
』と喜んでます
家族の方の影響なのかな??
だんだん子供番組見なくなりますよねぇ
というか、だんだん子供番組でも、本人の好みが出てきて、変わってきますよね。
ゆーまんは、お相撲さんを見て『パンツ~
ゆーまんはおこちゃまですね~。
投稿: ぴよん | 2009年3月28日 (土) 23時05分
じぃじが相撲好きなので影響大です
テレビも大分好みが出てますね〜 個性とゆーかホント面白いものです
ゆーまんくん、パンツって喜ぶの可愛い過ぎです〜(#^.^#)
投稿: まる | 2009年4月 1日 (水) 23時58分